ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年08月29日

小野 そろばんビレッジ

権現キャンプ場を10時にアウトして

真っすぐ帰るのも味気ない...いい天気だし
おさんぽびよりだ!

との事で、ブログにお邪魔させて頂いている  → この方  
の記事を拝見して我が家も行ってみるかと...
場所を確認せずに 小野そろばんビレッジ と検索~
ナビに電話番号入力して~出発~

ここまでは 良かった...  もう少し続きを読む

Posted by まさっち! at 23:22Comments(6)兵庫県 遊び場

2012年08月28日

2012 キャンプ

8月25日 (土)

土曜日 巷はお休みかな~ダウン
本日も仕事...ガーン
だが、休日出勤なのでここだけの話シーッ融通が利くニコニコ
業務も少なく後はお任せして、お昼でダッシュ

会社近くの駅前で嫁さんが車で拾ってくれた、
家族と合流し、食材ゲットチョキ

加古川を約20分ほど北上し



これが見えてきたら、あと少し...



到着~ドキッ  もう少し続きを読む

Posted by まさっち! at 21:42Comments(12)権現キャンプ場

2012年08月22日

今年は?

25日 金曜日♪





今年は嘉門達夫‼
久しぶりだぜ~ 鼻から牛乳~
iPhoneから送信   

Posted by まさっち! at 18:05Comments(2)

2012年08月21日

我が家の オオクワ 

寝苦しい日々が続いています。
本日から1泊、城崎温泉の大江戸温泉物語に日頃の疲れを癒しにドキッ
オイラもって思ったが、会社休むと生活が苦しいガーン  と、いう事で嫁さんと息子だけで出発バス
で、一人置いて行かれたダウンダウン  もう少し続きを読む

Posted by まさっち! at 22:41Comments(4)徒然

2012年08月18日

明石 好日山荘

会社がやりじまい だったので、
自宅から近い大久保のお店に…〓




欲しい物一杯^^;
物色中…

iPhoneから送信
  

Posted by まさっち! at 16:24Comments(6)

2012年08月14日

ヨーデルの森

8月12日 天気予報はくもりから雨へ...海・山へは不可と断念ダウン
休みは今日だけ...近場で行ったことない所だな!と言う事で、私の両親と

神崎農村公園 ヨーデルの森 に行ってきました。自然

入園料 大人 1,000円 子供 500円 です。


  もう少し続きを読む

Posted by まさっち! at 00:16Comments(2)兵庫県 遊び場

2012年08月05日

志方西部乗馬クラブ

加古川市にある志方西部乗馬クラブに行ってきました。

乗馬クラブなので、馬に乗れるか?と思っていたが、乗れなかったぁダウンダウン

じつは、裏の山が、以前の大雨で崖崩れしたため、体験乗馬は中止になっていました。残念…男の子エーン
裏手には、大きな岩が車の屋根にまだ乗っかっているそうです。ビックリ
崖の黒い所で、崖崩れが進行しない様に吹付け工事しています。


厩舎の見学… みんな こっち見てる~ドキッ




厩舎には、“馬”以外にも他の動物もいます。人懐っこくてカワイイ子たちです。
草のごはんを食べさせています。 チョット緊張してますが...楽しかったそうです。ニコニコ




工事が完了したら、今度は牝馬に乗馬してみたいです。
目指すは、暴れん坊将軍! 古いか汗

奥様の実家に寄ってから帰宅…

高御位山を横目で見ながら帰宅です車
登りたいと思いながら、個人的には此処が精一杯かな?


  

Posted by まさっち! at 22:22Comments(6)徒然

2012年08月01日

会社からの帰り道です。
天気が晴れの時は、健康のために一駅前で下車して歩いてます。会社の方とよく歩いています。ふと見上げると消えかかってましたが、久しく見てなかったので、つい撮りました。                                         

幼いころ、虹の先端を触りに行く と言って、ツレと自転車で何度も虹を追いかけていた事を思い出しました。ビックリ
お恥ずかしい汗そんな事ってないですか?

空気中の水分が光の屈折によって分解されて見える現象とは、幼いときは知らなかったもので...

久々に思い出して同僚の方と笑いながら帰宅しました。




iPhoneから送信
  

Posted by まさっち! at 18:01Comments(0)徒然